2008年4月19日土曜日

大風の中の農作業



4/19(土)筍尽くし&苗作り
 さて、廃屋民家の庭の竹を伐採し、少しは日当たりが良くなった。おかげで、竹の子がにょきにょきと顔を出している。せっかく伐採したのにまた生やしてはなるものかと、意地になって掘り出す。おかげで、竹の子を食い過ぎそうだ。
 その後、畑の草取りと豆類の手入れ。いかんせん、昨日の暴風雨でかなり痛めつけられている。回復するか微妙な様子にやや気落ちする。
 ハウスの一隅を借りて、夏の苗作りをする。以前に植えたきゆうりの苗が大きくなったので、育苗ポットへ移植。よく見るとアブラムシがたかって葉が萎縮している。指でつぶしたが、一寸不安。そのあと、ズッキーニの黒と黄色をポットへ播種。その数約80!正気か?どこへ売る!そんなことよりも、昨年の失敗を返上するのみである。

0 件のコメント: