2008年3月22日土曜日

夏野菜の準備

3/16(日)夏野菜の苗を準備する。
前日は落ち葉堆肥の温床に入れる落ち葉をかき集めた。そして、夏野菜の苗作りを開始。温床は間に合わないので、ハウスの一角を借りて連結ポットに播種。トマト(大玉。中玉)、なす(加茂ナスも)二種、ピーマン、きゅうり二種、マクワ瓜、児玉スイカなど。
で、21日には写真の通り発芽した。
温床にも糠をまぜておき、順調に醗酵して温度が上がっている。
3/22(土)キヌサヤ、グリンピースの支柱立て
かなり暑かったが、二畝分の支柱を立てた。残りは来週中に終わらせたい。ついでに、中玉トマトとセロリの播種をした。季節の移ろいは早い!

2008年3月9日日曜日

春がやって来て、堆肥枠を作った!

3/9(日)青竹で温床もどき
 朝は冷え込んで寒いが、日が昇るにつれて気温はグングン上昇。春爛漫である。
画像では見難いかもしれないが、ふんだんに有る青竹を利用して、落ち葉堆肥を囲う枠を作ってみた。落ち葉を集める時期を失して遅くなったが、培養土には間に合うかもしれない。
来週には、ナスやピーマンの苗作りをしなければ。

2008年3月2日日曜日

じゃが芋植え

3/1(土)ジャガキッズって?
久々に土曜日に暇と好天が訪れた。これも久々のトラクターの運転で、大根白菜の畝を耕した。そのあとに高畝を鍬で作り、キタアカリとジャガキッズ何とか言う赤い皮のじゃが芋を植える予定。まだ天気は変わりやすく、突然の突風とともに、大砂塵となってしまった。待ち合わせていた茨城放送アナウンサーの木村さおりさんとも会えずじまいで、残念!。
午後からは、エコビレッジのメンバーと民家の掃除&ミーティング。かなり、具体的な内容まで整理されてきたように思う。今年は、本当に忙しくなりそうだ。